普通救命講習の修了証を紛失アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

普通救命講習の受講&更新をしました。

(写真は去年ブログに掲載したもの)

 

ナント前回取得した修了証がどこを探しても見つからず。(あれー?・・;)

・・・ヤラカシチャイマシタ😱

 (消防の関係者さま、園長先生、再発行のためにお手数をおかけして大変申し訳ありませんでした🙏🙏🙏)

 講習は、ちゃんとできるかドキドキしながらスタート!!

 

救急車は平均10分で到着するそうですが、現場から一番近くの救急車が出動中で別の消防署から来る場合もあります(救急車は30分に1度は出動しているとのこと)。ということで、私たちは、【救急車が到着するまでにやれること】を実践を交えながら学びました。

 

覚書

AEDは一度つけたら外さない

・何回ショックをしたか記録しておく(機械はカウントしない)

・人工呼吸はためらったらやらなくてオッケー(今は特に感染症問題もあるし)

乳幼児の胸骨圧迫は【強く、早く、絶え間なく】(仲間と交代しながらが良い)

 

 

感想

ニチイの保育園の先生方はやっぱりすごいです!!心強いなと心から思いました。

講習の後半では「〇〇くんがトイレで倒れていて、持病は〇〇で、どこの病院にかかっていて、、、」など設定をして実際のように訓練を行ったのですが、先生方は始まる前はドキドキの空気であっても、いざ始まるとしっかり連携をしてテキパキと真剣に訓練を行っていました。お子様を預かるプロだなって感じました。

 

今日は保育園の先生の中に混ぜて参加させて頂き本当にありがとうございました。

お子様を預かる職業の一人として学びを深められました。